新潟には多くの名産品が存在します。新潟ならではのものを使ったお土産も多数なので、新潟らしいお土産を探している人も悩まずにお土産探しができますよ。定番のもの、話題になるもの、センスがよいもの、素材のよさがわかるものの4つの部門に分類しているので気になるお土産が見つかるはずです。お土産探しの際に役立つお土産を探すときのポイントも併せて紹介しているので参考にしてください。
ライター(PECO4EVER)について 「週に1度は小旅行、月に1度はちょっと遠くへ。」をモットーに、日本を中心に全国を旅することが趣味です。47都道府県の旅行を達成したことをきっかけに、次なるステージを目指すため、全国の光るものを読者の方に届けてゆきます。
迷ったらこれ!新潟の定番土産10選
お土産の種類が豊富で何を選べばよいか迷っている人は定番のものから見つけるのがおすすめです。定番のお土産であれば、長い間多くの人に親しまれてきたものも多いので安心して渡せますよ。また、定番土産は老舗店が作るものも多いため目上の人に対しても渡せるお土産が豊富です。すぐに決めたい人や悩んで決められない人は定番土産を要チェック。
浮き星
新潟で115年続く伝統菓子の浮き星を旅のお土産にいかがですか?もち米に砂糖蜜をかけた見た目にもかわいらしいお菓子です。甘さは控え目なのでもたれることもなく、最後まで飽きずにおいしく食べられますよ。缶タイプ、袋タイプなどがあるので好きなタイプのものを選べます。淡く色鮮やかな写真におさめたくなるようなかわいらしい見た目ですよ。食べやすいサイズ感なのもうれしいポイント。いちごベースや柚子ベース、ミントベース、ミルクなどさまざまな味があるのでお土産を選ぶ楽しみもありますよ。缶のデザインもさまざまなので人によって変えるのもいいですね。缶タイプのものであれば食べ終わった後は容器を使うことも可能です。賞味期限は1年程度と長いので、すぐに渡せるかわからない人へのお土産にするのもベストです。
小竹製菓 謙信の里
謙信の里は、上杉謙信が梅を好んで食べていたと言われる由縁から開発されたお菓子です。漬け混んだ国産青梅が使われています。自家製パイ生地に、梅を梅の漬け汁で炊き上げた白餡が包まれています。梅は甘くてやわらかく漬け込まれているので食べやすいのもうれしいポイント。パイと梅という珍しい組み合わせですが、マッチしておりクセになる味わいです。噛むたびに餡と梅の甘みが口いっぱいに広がる味わい深いお菓子です。梅の心地よい香りも楽しめるので要チェック。食べごたえも十分な満足感もしっかり得られる一品です。個包装になっているので職場などで分けて配る用のお土産にチョイスするのもいいですね。越後銘菓の謙信の里を新潟土産にいかがでしょうか?
新潟森林農園 笹団子つぶあん
新潟を代表する和スイーツの笹団子を新潟土産にいかがですか?自家栽培の新潟米最高級品こがねもちとコシヒカリを使って作られています。噛むほどにもちもちとした食感が広がるので要チェックです。甘さ控えめな小豆を使っているので飽きがこないおいしさが魅力です。ヨモギ団子は笹の葉にくるまれており、笹の葉の心地よい香りが広がります。どこか懐かしいようなほっとする味わいなので甘すぎるものが苦手な人にも安心して渡せます。10個、20個、30個、40個、50個入りが用意されているので必要な数に合ったものを購入できますよ。クセになる味わいで人気を集めている笹団子は、子どもから大人まで人を選ばずに渡せる新潟土産です。
菜菓亭 河川蒸気
河川蒸気は、8秒に1個売れている話題の新潟銘菓です。カステラ生地の中に特製小豆クリームをサンドしたお菓子です。生地は黒糖風味のカステラ生地なので、食べ進めるたびに黒糖の心地よい香りが広がります。ふわふわの口当たりなので、かたいものが食べられない人にも安心して渡せますよ。厳選した材料のみが使われているので、素材へのこだわりをもっている方にも渡せるお菓子です。数多くのメディアでも取り上げられるなど注目度も知名度も高いお菓子なので選んで間違いなしです。流行に敏感な人に渡しても納得のお土産ですよ。幅広い世代から親しまれているため、どの世代にも渡せるものを探している人にもぴったりです。8個、10個、12個、14個、18個、20個入りがあり数の展開も豊富なので必要な数に合わせて購入できます。
大阪屋 万代太鼓
万代太鼓は、昭和44年発売以来多くの人から愛されている新潟銘菓なので選んで間違いなしです。年輪状に焼き上げたソフトクッキー生地の中にはクリームが入っています。和太鼓を表現して作られた焼き菓子です。新潟祭りで欠かせない万代太鼓をイメージされているので、新潟にゆかりがあるものを選びたい人にぴったりの一品です。子どもから大人までに好まれる味わいなので、世代を問わずに渡せるものを探している人におすすめのお菓子ですよ。日持ちは2週間程度なので渡したその日のうちに慌てて食べてもらう必要もありません。箱パッケージは黒色にカラフルな花火のイラストが描かれたデザインが目印です。個包装になっているので職場などで分けて配る用のお土産にも最適です。
新潟餡果子萬代庵 萬代餡
萬代餡は、おはぎに現代のエッセンスがプラスされた新しい和菓子の形を表現したお菓子です。伝統と進化が融合したおはぎなので選んで損はありません。珍しいものをもらえたと喜ばれるでしょう。新潟の新ブランド米”新之助”を配合した餅は地元和菓子店と共同開発されているので必見です。老舗あんこ屋がじっくりと炊き上げたオリジナルの餡は1度食べたらやみつきになること間違いなしです。甘さを抑えてあるので飽きずに最後までおいしく食べられます。あんこの中には、マスカルポーネや果物などが入っており食べごたえもバッチリです。あんこと果物などの相性も抜群ですよ。まん丸としたフォルムで味で色も異なるので目で見ても楽しめるお菓子です。和と洋のコラボを存分に堪能できる萬代餡を新潟のお土産にいかがでしょうか?
長命堂飴舗 飴もなか
飴もなかは、最中の中に飴が入っているお菓子です。飴と最中という組み合わせは珍しいと喜ばれるでしょう。珍しく感じられる飴と最中の相性は抜群で飽きがこないおいしさです。水飴はあっさりとしているのでもたれることもありません。最中の皮は香ばしく、噛むたびに香ばしい香りが広がります。全国菓子大博覧会で名誉金賞を受賞したり、新潟県推奨優良品として認定されるなど実力も兼ね備えているお菓子です。10個、15個、20個入りがあり個包装されているので職場などで分けて配る用のお土産に選ぶのもいいですね。試行錯誤の末完成した飴もなかはこだわって作られた長岡銘菓です。シンプルでありながらも深い味わいの飴もなかは1度食べたらやみつきになりますよ。
髙橋孫左衛門商店 翁飴
水飴を寒天で固め乾燥させた翁飴は新潟のお土産におすすめです。高田城主が江戸へ参勤交代に出向くときの土産として持参されていた歴史あるお菓子です。もちもち食感でクセになりますよ。あっさりとした甘さなのでもたれる心配もいりません。飽きが来ず最後までおいしく食べられますよ。8個、12個、15個、20個、24個、30個、40個、48個、60個、72個、96個、105個入りがあり数の展開も豊富なので必要な数ぴったりのものを選べます。多くの人にお土産を渡そうと考えている人にもぴったりのお土産です。食べやすいサイズ感なのもうれしいポイントの1つ。仰々しいお土産を渡すのは避けたい人にもおすすめの一品。お財布にもやさしく手軽に渡せるお土産です。
越乃雪本舗大和屋 越乃雪
240年という長い歴史がある越乃雪を新潟のお土産にいかがでしょうか?240年もの間変わらない製法と姿で多くの人から親しまれている商品です。日本三大銘菓にも数えられている越乃雪なので選んで間違いありません。阿波の和三盆と、新潟の糯米の粉を合わせたお菓子で、口どけのよさが魅力です。上品な甘さなので飽きることなく最後までおいしく食べられますよ。16個、24個、32個、48個入りがあるので職場などで分けてもらう用のお土産にもいいですね。賞味期限は20日程度なので少し余裕をもって食べてもらえます。何を選ぶか迷ったときは長い歴史があり、多くの人から愛されている越乃雪を選べば失敗知らずです。幅広い世代の人に渡せるお土産です。
金巻屋 米万代
新潟のものが使われたお土産を探している人は米万代はいかがでしょうか?月に6,000個も販売したことがある人気商品なので選んで間違いなしですよ。生地は新潟県産米粉に山芋を加え、新潟県糸魚川産の”翡翠蓬”が練りこまれています。生地で厳選された小豆を包みこんでいます。小豆を丁寧に職人の手で炊き上げた粒餡で、新潟県産のものを使った生地との相性も抜群です。薬草である蓬を使っているため健康志向の方に渡しても喜ばれるでしょう。翡翠蓬の色鮮やかさがわかるまんじゅうを食べ進めるとたっぷりのあんこがお目見えします。まんじゅうのもちもちでとろっとした不思議な食感がクセになりますよ。9個、18個、36個入りがあるので職場などで分けて配る用のお土産にも最適です。
話題になること必須!注目度抜群の新潟土産10選
話題になるような趣向を凝らして作られたものを集めました。1つのお土産で何度も感動するような珍しいものや、注目度が高いものなのでお土産をもらった人の記憶にも残るお土産です。見た目などにもインパクトがあるお土産を選びたい人は必見です。
小竹製菓 笹だんごパン
上越名物の笹団子を丸ごと包んだ笹だんごパンは新潟の旅のお土産にいかがでしょうか?パンと笹だんごの相性はバッチリで万人受けするような味わいです。あんこは甘さ控えめで上品な味わいなのでもたれることもなく飽きずに最後までおいしく食べられます。噛むたびにヨモギの香りが広がり、心満たされますよ。地域食にもなっているほど新潟で親しまれている商品なので選んで間違いなしです。生地に米粉を練りこんでいるのでもっちりとした食感で食べごたえも十分です。すべて手作りされており、丁寧に作られている手間を惜しまずに作られたパンですよ。焦がしきなこをまぶしているのでおいしさが引き立っています。個包装の袋パッケージには緑色でパンダのかわいいイラストが描かれていますよ。
越後銘販 新潟米スティックケーキ
新潟米スティックケーキを新潟のお土産にいかがですか?新潟県産コシヒカリの米粉を使ったお菓子で、甘さは控え目で上品な味わいですよ。甘すぎるものが苦手な人にも渡せるお菓子で、もたれる心配もいりません。しっとり食感なのでかたいものが苦手な人にも安心して渡せます。スティックタイプで食べやすいのもうれしいポイント。個包装になっているので分けて配る用のお土産にもぴったりです。万人受けするような味わいなので、人を選ばずに渡せるものを探している人にもおすすめのお土産です。箱パッケージは白色で六角形の形をした筒が目印ですよ。新潟のものを使ったお土産を探している人は新潟米スティックケーキを検討してはいかがでしょうか?
ル・ポワロン・ビス 新潟賛菓おむすびころり
新潟賛菓おむすびころりは、新潟県産のコシヒカリの米粉を使った米粉クッキー焼き菓子です。新潟とフランス菓子シェフがタッグを組んだ商品なので必見です。おむすびの形をしたクッキーなので見た目にもかわいらしいインパクトもある一品。ごま塩、梅しそ、しょうがバニラ、焼きむすび、チョコむすびなどの味があり、それぞれ素材のよさが生かされた味付けです。新潟市おみやげコンクール最優秀賞、新潟市市長賞を受賞した実績を持つお菓子なので選んで損はありませんよ。噛むたびに素材のおいしさが染み出す味わい深いクッキーです。それぞれ個包装になっているので好きなタイミングで食べてもらえます。袋パッケージはおむすびの形をしたデザインが目印です。
にいがた匠の杜 朱鷺の子ルレクチェ
新潟銘菓の朱鷺の子ルレクチェを新潟の旅のお土産にいかがですか?佐渡島に生息する特別天然記念物”朱鷺”のたまごがモチーフになっているお菓子です。バターなどを加え現代風にした桃山生地には、自家製の黄身あんが包まれています。さらに、ホワイトチョコレートでコーティングすることで和と洋の絶妙なハーモニーを奏でています。まん丸とした形でかわいらしいお菓子です。一口サイズで食べやすいのもうれしいポイント。中央部にはルレクチェソースがたっぷりと入っており、飽きがこないおいしさですよ。どこかほっとするようなやさしい味わいなので世代を選ばずに渡せるお土産です。賞味期限は3週間程度なので少し余裕を持って食べてもらえます。
雪の香テラス 雪の香ソフトクッキー
新潟県産コシヒカリの米粉を使った雪の香ソフトクッキーを新潟の旅のお土産にいかがですか?しっとりやわらか食感なのでかたいものが食べられない人にも安心して渡せます。ソフトクッキーセットは、プレーン、雪室抹茶、越後棒茶の詰め合わせなので好きな味を味わってもらうもよし、食べ比べてもらうもよしですよ。雪室抹茶味と越後棒茶味は、茶葉が入っているのでお茶屋ならではの味を堪能できます。お茶の濃さがわかるような濃い鮮やかな色合いのクッキーなので必見です。個包装になっているので分けて配る用のお土産にチョイスするのもいいですね。噛むたびに素材のおいしさが染み出てくる味わい深いソフトクッキーです。飽きがこないおいしさが魅力です。
お菓子の龍宝堂 なごり雪
なごり雪は、日本ギフト大賞で新潟賞を受賞した経歴を持つお菓子です。小麦粉を使っていない米粉ロールで、弾力があるのが特徴です。米粉ロールの中のクリームは新潟県産のものが使われています。チーズクリームの中には、新潟県酪農発祥の地阿賀野市安田地区で製造されるフロマージュとドリンクヨーグルトのヤスダヨーグルトが入っています。やさしい甘さにほんのりヨーグルトの酸味が感じられる飽きがこないおいしさが特徴ですよ。米粉、フロマージュ、ヨーグルトの相性は抜群でそれぞれが合わさり奏でるハーモニーは絶妙です。クリームはたっぷりで食べごたえもバッチリです。個包装になっているので分けて配る用のお土産にも最適ですよ。新潟のものが使われたなごり雪を新潟土産にいかがでしょうか?
越乃雪本舗大和屋 こしひかりサブレ
新潟のものを使ったお土産を探している人は、こしひかりサブレはいかがですか?こしひかりサブレは、新潟産コシヒカリの米粉が使われたサブレです。小麦粉を使用していないお菓子です。サクサク食感が特徴で食べやすいのもうれしいポイント。ふわふわのメレンゲ状の生地をひとつひとつ手作業で作るなど、手間を惜しまずに作られています。ほんのりとしたやさしい甘さなのでもたれる心配もありません。甘すぎるものが苦手な人にも渡せますよ。万人受けするような味わいなので、世代を問わずに渡せるものを探している人にもぴったりです。米俵の形をしたサブレなので新潟土産におすすめです。5個、8個、20個入りが用意されているので必要な数に応じて購入できます。
ガトウ専科 新潟県産キャラメル ル・レクチエ
新潟県産キャラメル ル・レクチエを新潟の旅のお土産にいかがでしょうか?新潟県を代表する西洋梨のル レクチエが使われています。洋梨の最高峰と賞賛されている梨なので選んで損はありませんよ。芳醇でまろやかな味わいが特徴のル レクチエのおいしさがぎゅっと詰まった一品です。生地にはコクのあるキャラメルが使われており、カスタードクリーム、ル レクチエの果肉を包み込んでいます。しっとりとした口あたりで、噛むたびにキャラメル、カスタードクリーム、ル レクチエが奏でるハーモニーを堪能できます。飽きがこないおいしさなので最後までおいしく食べられますよ。冷やして食べると異なる食べごたえを楽しめます。1個、3個、6個、10個入りがあります。
ガトウ専科 夏花火パイ
夏花火パイは、”長岡の大花火”の正三尺玉をかたどったお菓子です。日本三大花火大会のひとつである長岡まつり大花火大会の花火がモチーフになっているので、新潟にゆかりがあるものを選びたい人にぴったりなお土産です。サクサクとした軽い食感のパイなのでもたれる心配もなく、飽きずに食べられますよ。噛むたびに香ばしいバターの香りが口のなかいっぱいに広がります。1枚1枚丁寧に焼き上げられていますよ。賞味期限は60日程度なので少し余裕を持って好きなタイミングで食べてもらえます。箱パッケージは赤色に花火のイラストが描かれたデザインが目印です。1枚、4枚、8枚、12枚、24枚入りが用意されているので職場などで分けて配る用のお土産にも最適です。
ぽんしゅ館 雪国れんが
越後魚沼の清酒と酒粕を使った雪国れんがは新潟のお土産にいかがでしょうか?日本酒の心地よい香りが魅力のチョコレートブラウニーです。新潟の日本酒を知り尽くしているぽんしゅ館が選んだ焼き菓子にぴったりな銘柄を使っているので必見です。甘みと酸味を持ち合わせる酒粕をブラウニーの生地に使っています。2種類のチョコレートをブレンドすることでねっとり濃厚な風味とやわらか食感を実現していますよ。食べごたえもバッチリで飽きがこないおいしさが魅力です。アルコールは飛ばしてあり、子どもでもおいしく食べられるお菓子です。やわらかな口どけなのでかたいものが苦手な人にも安心して渡せます。日本酒、チョコレートが奏でるハーモニーを楽しめる新潟土産です。
センス抜群!おしゃれな新潟土産10選
おしゃれなお土産を選びたい人は一目見て心奪われるようなものがおすすめです。色鮮やかなものやパッケージにもこだわっているなど工夫が施されたお土産が揃っているので確認必須ですよ。
モンレーヴ 佐渡吟醸ショコラ
佐渡吟醸ショコラは、佐渡にある酒蔵の吟醸酒を使ったお菓子です。ベルギー産のチョコレートを生地に練り込んだショコラで、フルーティーな香りが楽しめる商品ですよ。佐渡金銀山のシンボル”道遊の割戸”をイメージさせる金粉がデコレーションされているので必見です。金粉がのったスイーツは縁起がよいと喜ばれるでしょう。賞味期限は3ヵ月程度と長めなので余裕を持って好きなタイミングで食べてもらえます。メディアでも紹介されるなど注目度も高いお菓子なので選んで損はありません。流行に敏感な人に渡しても納得のお土産です。5個、10個、15個入りが用意されているので必要な数に合ったものを購入するとよいです。個包装になっているので分けるときも便利ですよ。
雪の香テラス 雪の香プリン
茶葉を使った雪の香プリンは新潟土産におすすめです。雪室銘茶の味を知ってもらいたいという思いから作られたプリンで、こだわりの茶葉の風味が生かされています。試行錯誤して作られたこだわりのプリンなので選んで間違いありません。プレーン、雪室抹茶 、越後棒茶、雪室和紅茶、雪室コーヒー、季節のプリン、月替わりのプリンなどの味があるので選ぶ楽しみもあります。瓶詰めされており使われている素材の色がわかる見た目にもおしゃれなスイーツです。お茶を食べているようなプリンというコンセプトのもと、たっぷりの茶葉が使われているプリンです。茶葉が使われたプリンは珍しいと喜ばれるでしょう。素材のおいしさも豊かな香りも堪能できる雪の香プリンはいかがでしょうか?
越乃雪本舗大和屋 万華鏡のかけら
万華鏡のかけらは、見た目にも美しい目で見ても楽しめる新潟土産です。きらきらと移ろう万華鏡を琥珀糖で表現しているお菓子で、淡い色合いがかわいらしいですよ。ピンクはラズベリー、青はミント、透明はプレーンからなり味の違いも楽しめます。外側はじゃりじゃりで中はぷるぷる食感で異なる食感を楽しめますよ。思わず写真におさめたくなるようなかわいらしいお菓子なので、お土産をもらった人の記憶にも残ること間違いなしです。賞味期限は20日程度なので渡したその日のうちに慌てて食べてもらう心配もいりません。特別な人へのお土産に選ぶのもいいでしょう。センスが感じられる筒に入っているので開ける前からわくわくするインパクトもバッチリなお土産です。
お菓子の龍宝堂 やすだのヨーグルトプリン
新潟ならではのものを渡したい人は、やすだのヨーグルトプリンはいかがでしょうか? 新潟県阿賀野市で生まれたヤスダヨーグルトと阿賀野市の牛乳が使われています。地元の厳選された新鮮な材料を使っているので必見です。ヨーグルト味のプリンは珍しいと記憶に残るお土産になるでしょう。さわやかな甘みとコクが特徴でもたれる心配もありません。モンドセレクションで最高金賞を連続で受賞するなど実力も兼ね備えているものなので選んで間違いなしです。なめらかでとけるような口当たりなのでかたいものが食べられない人に対しても安心して渡せますよ。メディアでも紹介されるなど注目度も高い商品なので流行に敏感な人に渡すのもいいですね。万人受けするような味わいなので要チェック。
浅草屋フーズ 安田牛乳ラングドシャ
モンドセレクション金賞を連続で何度も受賞した経歴を持つ安田牛乳ラングドシャを新潟のお土産にいかがですか?軽い食感のクッキーにはミルクたっぷりのホワイトチョコレートがサンドされています。濃厚なミルクは飽きがこないおいしさで最後までおいしく食べられます。1度食べたらやみつきになること間違いなしです。老若男女どの世代にも受け入れられやすい味わいなので、世代を選ばずに渡せるものを探している人にぴったりです。賞味期限は半年程度と長めなのですぐに会えるかわからない人へのお土産にもいいですね。好きなタイミングで食べてもらえますよ。12個、18個入りなどがあり個包装になっているので、職場などでわけて配る用のお土産にも最適です。
加治川さくらピクニック 加治川マカロン
新潟県新発田市の加治川地区のものを使った加治川マカロンはおすすめです。越後姫、蜂蜜れもん、枝豆、桜、いちじくの5つの味がセットになっています。それぞれ使われている素材の色がわかるような色鮮やかなマカロンです。いちごの越後姫の赤、蜂蜜れもんの黄色、枝豆の黄緑色、桜のピンク色、いちじくの紫色で思わず写真におさめたくなるような見た目です。かわいらしくおしゃれなお土産をもらえたと喜ばれるでしょう。軽くかさばらないので持ち運びにも楽々な重宝するお土産です。食べやすいサイズ感でかわいらしい見た目なので、かわいいものを好む人に渡すと喜ばれること間違いなしです。それぞれ個包装になっているので好きなタイミングで食べてもらえます。新潟のものを使ったお土産を探している人は加治川マカロンを検討してはいかがですか?
念吉 プラリネ
誕生から50年以上愛されているプラリネを新潟の旅のお土産にいかがでしょうか?3層に重ねたスポンジ生地にキャラメリゼしたアーモンドをのせ、チョコレートでコーティングしたお菓子です。すべて職人が手作りするなどこだわって作られていますよ。バタースポンジケーキ、スポンジケーキ、バタースポンジケーキの順で1番上の層にはアーモンドがまぶされています。スポンジケーキの間にはそれぞれ杏ジャムが塗ってありアクセントとなっています。アーモンド、チョコレート、杏の組み合わせは絶妙でクセになる味わいです。1度食べたらやみつきになるでしょう。厳選したアーモンドを新鮮な状態で使っているので心地よい香りも堪能できます。老若男女から親しまれているどこか懐かしいような飽きがこないおいしさが魅力です。
金巻屋 季節のどら焼き
創業明治4年の老舗店金巻屋が作る季節のどら焼きは新潟のお土産にいかがですか?季節によって中に入っているものが変わるので、季節ごとに異なる楽しみ方ができるお菓子です。どら焼きの中には粒あんがたっぷりと入っています。春は桜味のお餅、夏は蓬の餅、秋は一粒栗、冬は紅白のお餅と見た目も味の違いも楽しめます。どら焼きの生地はもちもちしているので、かたいものが苦手な人にも渡せますよ。粒あんもたっぷりで食べごたえも十分などら焼きは満足感もしっかり得られます。賞味期限は1週間程度で渡してその日のうちに食べてもらう必要もありません。子どもから大人まで幅広い世代から受け入れられやすい味わいなので、どの世代にも渡せるお土産を探している人は季節のどら焼きがおすすめです。
ぽんしゅ館 玄米ダックワーズ大地の穂
センスが感じられるものを渡したい人は、玄米ダックワーズ大地の穂を選んではいかがですか?玄米ダックワーズ大地の穂は、魚沼産コシヒカリの玄米を贅沢に使ったダックワーズです。生地はサックリふんわりとしており、異なる食感を楽しめます。生地には焙煎した発芽玄米粉をブレンドしたクリームが挟まれており、食べ進めるたびに香ばしい香りが広がります。心地よい香りに包まれながら幸福感に満たされますよ。1度食べたらやみつきになること間違いなしです。食べごたえもバッチリなお菓子ですよ。賞味期限は1週間以上あるので、渡してその日のうちに食べてもらう心配もいりません。1個、7個入りの箱が用意されています。魚沼産コシヒカリの玄米が使われたお菓子なので喜ばれるはずです。
ガトウ専科 白銀サンタ
新潟のお土産に迷ったら白銀サンタはいかがですか?姿や形もかわいいと女性からの支持も高い商品なので、見た目にもかわいらしいお土産を選びたい人にこそ選んでほしい一品です。新潟県産の米粉が使われており、しっとりとしたクッキーです。しっとりやわらかなのでかたいものが食べられない人にも安心して渡せますよ。中にはフランボワーズソースが入っており、甘酸っぱさがアクセントとなっています。甘すぎず万人受けするような味わいで、どの世代の人も食べやすいお菓子ですよ。1個、6個、8個、12個、18個入りがあるので必要な数に応じてぴったりのものを購入できます。箱パッケージは雪だるまのイラストが描かれたかわいらしいデザインが目印です。
新潟名物!素材のおいしさが詰まった新潟土産10選
新潟と言えばこれ!と名前が挙がるような名産品を紹介しています。素材のおいしさがぎゅっと詰まっていて素材本来のおいしさを堪能できます。甘いもの以外も多いので甘いもの以外のお土産を探している人も必見です。
弥彦の枝豆うどん
弥彦の枝豆うどんを新潟の旅のお土産にいかがですか?弥彦特産枝豆弥彦むすめ、新潟県産こしひかり米粉ブレンドが使われています。うどん麺は色鮮やかな緑色をしており目で見ても楽しめる一品です。なめらかなのどごしなので食べやすいのもうれしいポイント。食卓に並べると食卓が華やぎますよ。食べごたえもバッチリでリピートしたくなるクセになる味わいなので要チェック。ざるうどんや煮込みうどんなど好みに合わせて食べられます。メディアでも紹介されるなど注目度も知名度も高いうどんなので選んで間違いありません。軽くかさばらないので旅の途中に購入しても持ち運びにも楽々な重宝するお土産です。新潟の特産品を使ったお土産を探している人は、弥彦の枝豆うどんおすすめです。
髙橋孫左衛門商店 粟飴
粟飴は、新潟県産のもち米と国産麦芽で作る水飴です。水飴のお土産は珍しいとお土産をもらった人の記憶にも残ることでしょう。さらりとした上品な甘みが特徴なので、飽きがこずに最後までおいしく食べられますよ。空気を含ませるように練ると光沢のある真珠色になり、味もまろやかになるのでそのまま食べるのもありです。他には飴湯として飲んだり、大根飴として、はちみつや砂糖の代わりに使ったり、トーストに塗ったりとさまざまな使い道があります。お気に入りの食べ方を見つけるのもいいですね。日持ちは1年程度と長いので余裕を持って使ってもらえます。すぐに会えるかわからない人へのお土産にチョイスするのもいいですね。瓶詰めされているので好きな量を好きなときに使えますよ。
佐久間食品 美~なす味噌漬
美~なす味噌漬は、丹精込めて作られた茄子を使った商品です。茄子は100%契約栽培で独自の漬込み方法でおいしさを引き出していますよ。漬なすの王様で知られる”十全茄子”を品種改良した皮が薄く、実の糖度が高いのが魅力です。瑞々しさも兼ね備えている果実のような茄子を使っているので要チェックです。しっかりと半年以上漬かった味噌漬を使っているため、味噌の風味がしっかり感じられるのも魅力ポイントの1つですよ。ごはんにもよく合うので、食卓に並べると食が進むこと間違いなしです。1度食べたらやみつきになるクセになる味付けなので選んで間違いなしの一品です。軽くかさばらないので持ち運びにも便利な重宝するお土産なので新潟土産に選んではいかがですか?
山﨑醸造 のどぐろのみそ汁の素
高級魚のどぐろを使ったのどぐろのみそ汁の素を新潟土産にいかがですか?焼きのどぐろ顆粒を使っていることで生臭さを抑えて香ばしさが感じられる商品となっています。お湯を注ぐだけで手軽にのどぐろのみそ汁が味わえますよ。簡単工程なので料理が苦手な人にも渡せます。のどぐろを使ったみそ汁は珍しいと喜ばれるでしょう。のどぐろはメディアなどでも紹介されるなど注目を集めている食材なので、渡して損はありませんよ。かさばらないので持ち運びにも便利なお土産です。珍しく、もらったことがないようなものを選びたい人にもぴったりな一品です。料亭の味を自宅で手軽に楽しめるのどぐろのみそ汁を新潟の旅のお土産に選ぶのはおすすめですよ。
ぽんしゅ館 米ぽん
ポン菓子屋さんが作る米ぽんを新潟の旅のお土産にいかがですか?魚沼産コシヒカリの最高峰で知られる”塩沢産コシヒカリ”を使って作られています。砂糖と塩だけで味付けされている素材のおいしさを生かした商品です。どこか懐かしいようなほっとする味わいがクセになりますよ。飽きがこないおいしさでもたれる心配もいりません。老若男女どの世代からも親しまれる味わいなので、世代を問わずに渡せるものを探している人にぴったりのお土産です。新潟のものが使われたお土産を探している人にもおすすめの一品です。賞味期限は30日以上あるため渡してすぐに食べてもらう必要もありません。軽くてかさばらず持ち運びもしやすいので重宝するお土産ですよ。
マルハフーヅ ル レクチェと佐渡バター
ル レクチェと佐渡バターは、洋梨のル・レクチェを使ったバターです。佐渡・羽茂の農家でしっかり追熟されたル・レクチェと佐渡牛乳から作られた佐渡バターがブレンドされています。ル・レクチェと佐渡バターの相性は抜群で絶妙なハーモニーを奏でていますよ。びん詰めされているので好きなときに使いたい分だけを使えるので便利です。トースターやヨーグルト、スイーツ作りなどにもぴったりな使い勝手がよい一品です。賞味期限は6ヵ月程度と長いのもうれしいポイント。余裕をもってすきなタイミングで使ってもらえますよ。新潟のものを使ったお土産を探している人に最適なお土産です。洋梨のバターは珍しいと喜ばれるでしょう。ご当地のセンスがいいお土産をもらえたと思われるはずです。
加島屋 さけ茶漬
新潟の海や川の自然豊かな味覚を届けてくれることで知られる加島屋のさけ茶漬を新潟の旅のお土産にいかがでしょうか?さけ茶漬は、長年愛され続けている看板商品なので選んで失敗知らずですよ。脂ののったキングサーモンが使われています。しっとりとした旨味とまろやかな味わいが特徴です。素材そのもののおいしさを堪能できますよ。鮭の旨みに合う塩加減なのでクセになること間違いなしです。万人受けするような味わいなので人を選ばずに渡せますよ。袋タイプ、瓶タイプの小、中、大サイズがあるのでぴったりなものが見つかります。いずれのタイプも賞味期限は30日程度なので少し余裕を持って使ってもらえます。ごはんにのせたり、おにぎりの具にしたり、料理のアクセントにしたりと使い勝手もよいですよ。
亀田製菓 サラダホープ
新潟限定のサラダホープは新潟土産にいかがでしょうか?地域限定品をお土産にしたい人にぴったりです。軽い食べ応えなので何個でも食べられますよ。一口サイズで食べやすいのもうれしいポイント。サクサク食感が心地よいクセになる味わいが特徴です。まろやかな塩味が飽きずに食べられる秘訣です。万人受けするような味わいなので、世代を問わずに渡せるものを探している人にもおすすめ。賞味期限は150日程度と長めなのですぐに慌てて食べてもらう必要もありません。いつ会えるかわからない人へのお土産にチョイスするのもいいですね。おつまみにも最適なので、お酒好きな人に渡すのもぴったりです。かさばらず、持ち運びも楽々なので新潟の旅の途中でも気軽に購入できます。
新潟交通商事 バスセンターのカレー
新潟市民のソウルフードとの予備声高いバスセンターのカレーは新潟のお土産にいかがですか?行列ができるほどの人気店の味が手軽に味わえるのでおすすめです。昔懐かしいほっとするような味わいですよ。もたれることもなく飽きずに最後までおいしく食べられます。食べ進めるとスパイシーで食欲をそそる香りが広がる香りも堪能できるカレーです。メディアでも取り上げられるなど注目度も知名度も高いものなので選んで間違いなしですよ。1度食べたらやみつきになる味わいで、各地にも多くのファンがいるほどの人気商品なので選んで損はありません。軽くてかさばらないので持ち運びにも便利な重宝するお土産です。温めるだけで自宅で人気店のカレーが味わえますよ。
越後銘販 南蛮えび煎餅
南蛮えび煎餅は、南蛮えびを丸ごと使った煎餅です。南蛮えびの頭から尾まですりおろしており、旨みがぎゅっと詰まっています。噛むたびに広がるえびの香ばしい香りがたまりませんよ。サクサク食感で南蛮えびの旨みが染み出てきます。1度食べたらやみつきになること間違いなしの一品です。クセになる味わいなので食べる手が止まらなくなるでしょう。箱パッケージは赤と白を基調としており、中央部に大きく南蛮えびのイラストが描かれたデザインが目印です。個包装になっているので分けて配る用のお土産にも最適です。リーズナブルな料金設定なのでお財布にもやさしく多くお土産を購入しようと考えている人の強い味方ですよ。仰々しいお土産を避けたい人にもおすすめです。
お土産選びが捗るポイント3つ
お土産を選ぶときは3つのポイントを押さえておくと、よりスムーズにお土産選びがはかどります。
具体的なポイントは以下のとおり。
- お土産を渡す人の人数把握
- お土産の賞味期限の確認
- お土産を渡す人の好みの把握
まず、お土産を渡す人の人数を事前に把握することから始めます。特に、職場などで配る用のお土産を購入する場合は注意が必要です。お土産を購入したものの渡す段階になってお土産が足りなかったというトラブルを避けるためにも人数把握は必須です。紙やメモ機能などに人数を記すなどして抜けがないように対策しておくと安心ですよ。次に、お土産の賞味期限を確認します。いつお土産を渡せるかを考えての購入をおすすめします。すぐに会えるかわからない人へのお土産は余裕をもって賞味期限が長いものを選ぶと安心です。最後に、お土産を渡す人の好みの把握です。日常的な会話などから相手の好みがわかっていたら好みに合ったものを選ぶとより喜ばれますよ。最低限甘いものが好きか苦手かがわかっていれば選択肢も広がります。相手の好みがわからない場合は万人受けするような無難なものを選ぶのも1つの方法です。分けて配るお土産は全員の好みに合ったものを選ぶのは難しいかもしれませんが、個人的に渡すお土産は好みに合ったものを選ぶようにしましょう。家族構成などから1人で食べられるもの、大容量のものなどを選ぶのもいいですね。相手のことを考えたお土産選びができればバッチリです。これら3つのポイントを押さえると外さないお土産が選べます。
新潟のお土産は魅力がたっぷり!相手のことを考えたお土産選びがおすすめ
新潟にはおいしいものが多く存在するのでお土産選びも楽しみながら進みます。魅力がたっぷり詰まったものが豊富なので、楽しみながら探せますよ。お土産を選ぶときは相手のことを考えると、外さない喜ばれるお土産が見つかります。ポイントを押さえて喜ばれるお土産を見つけましょう。